 |
← Plaza Independenciaに面した
お洒落なホテル
Hotel Argentinoに宿泊
アルゼンチンワインの
代表的なブドウ「マルベック」
収穫は終わっていたけど
いくらか枝に残っていた →
|
 |
 |
アルゼンチンワインの一番の
お気に入りは「Luigi Bosca」
そのワイン蔵へ
Bodega Luigi Bosca Familia Arizu |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
LA LINDAシリーズ
LUIGI BOSCAシリーズなど
たくさんの種類が並んでいる
最後には試飲会も
せっかくなので、ここで
一番のワインをお土産に買った
もちろんLuigi Bosca! |
 |
 |
ホテルの目の前は大きな公園
その角を一つ周ると
Park Hyatt Mendoza Hotelがある
そのホテルの中にカジノがあって
夕食の後、行ってみた。が、
よくわかんないので雰囲気だけ。
外へ出ると目の前には
色とりどりのネオン管が光る
メンドーサ州の紋章が |
 |
 |
 |
 |
 |
翌朝、雨上がりの公園は、朝日があたって光ってきれい
高校生の集団が遊んでいたので声をかけてみた
通じない言葉を身振り手振りでコミュニケーション取りながら
フォルクローレも教えてもらったり、カタカナで名前を書いてあげたり
楽しかったひと時!!! 写真撮るときどこからか犬が「Perroooooo!!」
Cerro de la Gloria
Monumento al Ejército de Los Andes(中下)
毎年ぶどうなどの収穫祭が行われる会場で
全国からあふれんばかりの人が集まってくるそうだ(右下) |
 |
 |
 |
 |
メンドーサ市内にあるレストラン
「Don MARIO」
アルゼンチンのビールに
生ハム・チーズ・オリーブの前菜
エンパナーダ、そして
厚さ10㎝のBife de Chorizoを堪能
|
 |
 |
 |
 |
 |
メンドーサの代表的なBodegaの一つ
「San Felipe」
オーナーの趣味で古き時代の
車や機械がBodega前で
お出迎えしてくれる
Bodega La Rural
- Museo del Vino San Felipe
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
一定の温度に保たれて
貯蔵されている
最後はお約束の試飲
グッズもいろいろ売っていたので
San Felipeと書いてある
ソムリエナイフを購入 |
|
|
|
 |
 |
 |
Aeropuerto Mendoza
メンドーサ空港
ワイン樽のディスプレーが
あちらこちらに・・・ |
 |
 |